2015年5月12日

夏休み、実践敗血症治療塾2015開催のお知らせ

「夏休み、実践敗血症治療塾」が7月30日に開催予定です。
旭化成ファーマ株式会社、ファイザー株式会社との共催講演会です。


Related Posts:

  • 第9回熊本人工呼吸セミナーが開催されました。去る10月25日第9回熊本人工呼吸セミナー(於:くまもと森都心プラザ)が開催されました。今回も好評をいただきまして、熊本を中心として熊本内外から450名程度の参加を戴きました。熊本大学ICUからは鷺島医師が「人工呼吸療法の基礎知識」、田中看護師が「人工呼吸療法中の看護」のテーマで発表いたしました。近年は早期リハの有効性が支持されている関係か、理学/作業療法士の皆さんの参加が目を見張ります。今後とも安全で有効な人工呼吸療法の発展、啓発に努めて参りた… Read More
  • 移植医療推進市民公開講座を開催10月4日荒尾市総合文化センターで開催されました市民公開講座にて、「脳死を正しく理解する」というテーマで”脳死状態いってどんなこと?”を講演してきました。実際、脳死の方をご覧になる機会はほとんどないと思います。しかし臓器提供の前提には、脳死状態を医学的に正しく理解していることが重要です。そのうえでみなさまひとりひとりが自己決定をしていただきたいのです。… Read More
  • 夏休み、実践敗血症治療塾2015開催のお知らせ「夏休み、実践敗血症治療塾」が7月30日に開催予定です。 旭化成ファーマ株式会社、ファイザー株式会社との共催講演会です。 … Read More